【医学部学士編入】入学して2年経った感想を述べてみる

どうもみなさんこんにちは、Retroidです。

今回は医学部学士編入ネタです。

めっちゃ久しぶりな気がする。。。(笑)

というか、筆者自身、学士編入生であることを忘れている気がする。。。!(笑)

まー初心に戻るためにも、こんな記事を書いてみようと思い立ったのであった。

  • 勉強面
  • 部活・遊び
  • その他

の3セクションに分けて書きます。

勉強面について

入学当初心配していた勉強ですが、おかげさまでなんとかなっています。

というか、なんとかなりすぎています(笑)

前の大学で学んだ(別に専攻では無いんですけど)パソコンスキルが大役立ちしております。

他の学生で、僕ほどパソコンを使ってきた人がほとんどいない(例外は何名かいますが)ので、その部分がアドバンテージになっているのかな?と思います。

特にPDFの検索が秀逸

Scansnap ix500はやっぱり良いです。

最近家の母親がとある資格のお勉強をやり始めたので、これをおすすめしてみたら、へそくり?で購入しておりました。。。(笑)

。。。(わりといいお値段するんだけどな、これ(^_^;)?

 

早速家でスキャン⇒母親のipad miniにAir dropで送信

をやってみたところ、母大満足!満面の笑み!(笑)

いやー、なかなかお目にかかれない笑顔でした。

。。。

。。。

話がかなりずれてる気がする(;・∀・)

 

話を戻しましょう。

PDFの検索機能を使えている以外にも、タイピングが単純に早いということで、これも大きく自分のQOLに寄与してくれていることは確実でしょう。

医学部1年生に「勉強何やればよいですか?」と言われたら、「その前にまずタイピングやんなさい、ブラインドタッチはせめてできるようになろーよ(^^)」って言ってます。

いや、意外と真剣に言ってますよ、意外と。

真面目な話、ブラインドタッチできないと、将来電子カルテ操作するのか苦痛でしょうがないと思います。

よく「医者が打ち込むにの必死で私(患者)の方を見てくれない」なんて苦情聞きますけど、ブラインドタッチスムーズにできれば、そういった問題も緩和するでしょう。

ちなみに、ブラインドタッチについては、とにかく速さより正確さを重視してください。

将来電子カルテを入力するなどで、入力が不正確だと、医療事故に繋がりかねないですからね(;・∀・)

いや、これは真面目に言ってますよ。

 

もし学士編入で合格した人がいたら、予習も大切ですけど、ブラインドタッチ等、最低限のスキルは身につけるようにアドバイスしたいですね(^^)

 

というわけで、前の大学までで培ったPCスキルのおかげで、医学部の勉強は問題なくこなせています(今の所)

まーCBTどうなるかわからないですけどねー(笑)

やる気が起きなーい(笑)

部活・遊び

部活について、現在、運動部、文化部両方に所属しております。

これからCBT、国家試験とありますが、おそらくこのさきも続けていけるかなーと思っています

運動部に関しては、全運動部の中でそこまで忙しくないところを選びました

学士編入生でも運動部入ってもやっていけますが、部活を選ばないと体力的に難しいことも。。。って感じです。

というのも、他の運動部に入ったとある学士が留年してしまいまして。。。もちろん部活のせいだとは言っていませんでしたが、ある程度影響があったことは否めません。

自分の体力、勉強に割きたい時間も考慮して慎重に部活選びをすると良いでしょう。

 

文化部に関しては、どこもゆるい感じなので、こっちは学士でも安心して入れそうです。

 

遊びについては、医学部のロケーションによりますが、学士同士で飲み会したり、一般生と飲み会したり楽しんでます。

娯楽だと、カラオケとかですかね?

あと、土日に一般生が車出してくれて、ちょっと遠くまで観光に行ったりしておりました。

2回目の学生生活なわけですが、周りのおかげで十分に楽しめています。

その他

 人間関係 については、やっぱり学士ということもあって、相変わらず敬語で話しかけてくる人が多いです。

これは学士の宿命ですかねぇ(笑)

でも、そんなに高い「」って感じじゃないですし、程よい距離感で僕は結構好きです。

もっと壁なく接したい!」って人は、自分からその「」を崩していくように努力しないとだめでしょう。

 

 金銭関係 については、今の所留年とかになっていないので、当初の予定通りお金が減っているって感じですね。。。減っていることには変わりないですけど(;・∀・)

教材費については、節約しようと思えばいくらでもできます。

  • 先輩から教科書を譲り受ける
  • 教科書を図書館から借りる
  • プリントをスキャンして使う

って感じで、結構節約できるんですよね。

医学部に編入したてのころは、どうしても不安で教科書を揃えがちですが、意外となんとかなるもんです。

あ、でも解剖学の教科書(特にアトラス)については、購入して損だった、とは思っていないので(当然といえば当然ですが)、買う価値ありです。

それ以外については、自分の興味のある分野だけで十分だと思います。

 

というわけで、医学部に編入して2年の感想を述べてみました。

これから、医学部の学士編入に挑戦する人、学士編入に興味がある人、学士編入試験に合格して、これから頑張ろうと思っている人の役に立てば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です